top of page
よくある相談
●言葉が遅いのですが、大丈夫でしょうか? ⇒ 発達健康診査(広域二次健診)、ことばの相談室
●他の子どもに比べてよく動くように思いますが。。。 ⇒ 発達健康診査(広域二次健診)
●我が子と視線が合いにくいのですが、自閉症スペクトラム障害(ASD)ではないでしょうか?
●子どもとうまくコミュニケーションがとれません ⇒ 発達健康診査(広域二次健診)
●子育てに疲れました。話を聞いて欲しい… ⇒ 専門スタッフによる家庭訪問
●学校にて、性感染症予防などの講話をしてくれるような方はいないのだろうか ⇒ 思春期教育事業
●授業で使いたいので、赤ちゃん人形を貸してくれる所はないのかな… ⇒ 教育用教材貸出
など・・・
あたなの子育ての困り事に寄り添い、応援させていただきます。
直接、お話したい方はお電話ください。
その他にも、自閉症スペクトラム障害(ASD)や生まれつきの病気・染色体の病気(ダウン症など)の診断を受けたお子さんの経過観察や相談も行っています。
bottom of page